冬の停電時の対策 電気を使わない暖房の方法はこれ!

冬の停電 対策

平成30年9月の北海道地震で、札幌でも地域により1~2日間の停電がありました。

時期が9月だったので停電しても暖房の心配はなかったのですが、「もしも停電が冬に起きていたら暖房が使えなくなる!」というご家庭は多いと思います。

なぜなら、電気の暖房はもちろん、灯油の暖房でも電気を使うことが多いからです。

北海道の新しい家は気密性がいいといいますが、暖房をつけずに過ごすことは難しいです。また、暖房がないと死活問題!という古いお宅もあると思います。

我が家は古い住宅で、電気がないと使えないタイプの暖房なので、冬が来る前に早めに対策を考えています。

冬の停電時に電気を使わなくてもできる暖房をまとめてみたので、参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

 

今の暖房は停電時に使える?

冬 停電

まずは、今お持ちの暖房が停電時に使えるかをチェックしてみてください。

北海道の暖房で多く使われているのは、温風が出るFF式石油ストーブ、温風が出ない大型の石油ストーブ、パネル暖房(セントラルヒーティング)になります。

FF式石油ストーブも大型の石油ストーブも熱源は灯油なのですが、コンセントに差して使うので、停電時は使えないことになります。

電気のパネル暖房、エアコンなども電気が熱源なので、同じく使えません。

ちなみに我が家は灯油のパネル暖房(セントラルヒーティング)ですが、電気を使っているので、やはり停電時は使えません。

そう考えると、北海道のお宅で「停電時に今ある暖房が使えない!どうしよう!!」というご家庭は多そうですね。

電気を使わない暖房

冬 停電

停電時に、今ある暖房が使えない!となる前に、電気を使わない暖房を考えておくのが得策ですね。

地震の影響ですでに品薄になっているお店もあるようですし、冬になってからではなく、雪が降る前にしっかりと準備しておいた方がよさそうです。

ポータブル式石油ストーブ

部屋を広く温められるものは、やはり石油ストーブが人気ですが、電池式のポータブルストーブなら、コンセントからの電気がいらないので、停電時も使うことができます。

非常時は電池もよく売り切れになるので、電池も合わせて準備するといいですね。

注意点としては、灯油をポリタンクに入れて保管・管理する必要があるということです。

1年以上たった古い灯油を使うとストーブが故障することがあります。ポリタンクの灯油は、ストーブの試運転もかねて、シーズンごとに使ってしまった方がいいでしょう。

灯油の管理が多少面倒に感じそうですが、灯油の安定した暖かさは安心感も大きいので、検討してみてください。

それと、ときどき換気が必要になります。

カセットガスストーブ

灯油でない暖房として、カセットガスを使うストーブがあります。

卓上で使うガスコンロのカセットで暖房できるもので便利なのですが、カセット1本を3時間ほどで消費してしまいます。

また、こちらも換気が必要になります。

暖房を使わずに暖かく過ごす

冬 停電

停電時に暖房器具がどうしても調達できなかったり、灯油やガスなどの燃料がが切れてしまった場合、自分がスキーウエアなどの暖かいものを着こむ方法があります。

以前、友人が引越しの手違いでストーブが1日なかったときに、冬場だったので家の中でスキーウエアを着ていたところ、とても暖かかったそうですよ。

我が家では居間のクローゼットにスキーウエアなど冬の上着を年中入れっぱなしだったのですが、これからも非常時に備えて、いつでも出せるように入れて置こうと思います。

少しでも動きやすさがほしいという方は、上着だけユニクロのウルトラライトダウンのような軽いものにすれば、家事も身軽にできますね。

また、ホッカイロなども常備しておくといいと思います。

注意点としては、調理など火を使うときは、厚手の上着の袖口から火が移ったりすることのないようにお気をつけください。

まとめ

冬 停電

「もしも停電が冬に起きていたら暖房が使えなくなる!」というご家庭は多いと思います。

なぜなら、電気の暖房はもちろん、灯油の暖房でも電気を使うことが多いからです。

北海道で良く使われているFF式石油ストーブも大型の石油ストーブも熱源は灯油なのですが、コンセントに差して使うので、停電時は使えないことになります。

電気のパネル暖房、エアコンなども電気が熱源なので、同じく使えません。

ちなみに我が家は灯油のパネル暖房(セントラルヒーティング)ですが、電気を使っているので、やはり停電時は使えません。

電気を使わない暖房として、

ポータブル式石油ストーブ

カセットガスストーブ

があるので、検討してみてはいかがでしょうか。

また、燃料がなくなってしまったなどに、家の中でもスキーウエアなどを着込んで暖かさを確保するという方法もあります。

ホッカイロなども常備しておいくといいと思います。

店舗ではすでに売り切れている商品もあるようなので、冬が来る前に備えておきたいですね。

スポンサーリンク

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする